仙台での復興ヨガワークショップ

 今日、仙台でのワークショップに向け、ボルスターやらサンドバックやらを入れたスーツケースを発送しました。各日ともに30名近くのご予約をいただきました。私の普段のワークショップの人数からすると、かなり多い人数なので緊張しますが、みんなが一同に介することで東北のヨガの輪が、縁が、広がっていくといいなあと思います。
  寒い寒い冬の東北ですが、なんだか今年はむしろ熱々の気持ちで向かいます。
2012.01.11 Wednesday 19:19 | 東日本震災支援 | - | -

A Sense of Home : NHK クローズアップ現代

先日、NHK クローズアップ現代で見た番組、世界の映画監督たちが「A Sense of Home」というテーマで3分11秒の短編を製作し持ち寄る、といったものでした。
誰の心の中にもある「ふるさと」そして「全てを失っても人間には希望を見いだす力がある」ということを伝えたかったという監督たちのメッセージに心うたれました。それは、リストラティブヨガやヨガセラピーのメッセージに置き換えれば「どんなに疲れても人間には回復する力がある〜休息の持つ力」ということだと思います。
私自身もそのような切り口でこれからの被災地支援を考えていきたいと思います。
2011.09.18 Sunday 05:25 | 東日本震災支援 | - | -

九十九草基金へのご協力をお願いします:被災された生徒さんがいます

震災後から多くの方々にお気持ちをいただいております九十九草(ツクモグサ)基金ですが、私個人が盛岡育ちであるため、また直接の教え子さんが被災されているため、支援団体経由ではなく、地の縁寄り、また個人宛のの支援となりますこと、ご理解をいただけるようですと幸いです。

お預かりいたしました資金はいくつかに分けて支援に使わせていただきます。

(1) 皆様からのご厚意だけに甘えぬよう、そして私からの感謝の気持ちも込めて、日本全国の皆様からお寄せいただいた金額と同額を私の方からも出資させていただき、合算を基金とさせていただきます。ルナワークスではチャリティーとしてのクラスの代わりに、岡部朋子個人として出資させていただくことで、ワークショップにご参加いただいた方々全員のお気持ちを被災地に届けたいと思います。

(2) 一部は私の母が責任を持って盛岡の東屋(わんこそば屋さんです)に届けます。東屋の主人である馬場暁彦さんを中心とした県内の有志にて避難所である「ふれあいランド」や「山田町」「宮古市」への支援をしています。炊き出しや現地で必要とされることに使ってください、という意図でお渡しさせていただきますので、その先の使い方などについて詳しいご報告などができませんが、その旨ご了承いただきますようお願いいたします。

(3) 東屋に集まった資金は山田高校の制服の新調にも使っていただけるとのことでした。

(4) 私の生徒さんが気仙沼や多賀城で被災されています。詳細は個人情報のため控えますが、ヨガの道具や教材も流され、盗難被害もあり通帳なども盗まれてしまったとのことです。彼女たちがまたヨガで活躍できる日のために、一部ヨガ支援金として現金のかたちでお送りさせていただきます。

ご支援頂けるという方は、次の振込先までツクモグサ」とお名前の前に必ずお書き添えの上お送りください。ある程度の金額がまとまり次第、上記いくつかの使い道に責任を持って届けます。
三井住友銀行 池袋支店(225) 普通預金  2839545  オカベ トモコ 
もしよろしければ、お送り頂きました方はMedical Yoga の問い合わせページからご一報頂けるようですと幸いです(必須ではありません)。

復興には時間がかかります。岩手県は永遠に私のふるさとですので気長に続けようと思います。急ぎません。随時お気持ちをいただけるときで結構ですので、被災地の復興にご協力をたまわれるようですと幸いです。

2011.06.05 Sunday 14:27 | 東日本震災支援 | - | -

被災地の生徒さんたちからのお便り

被災地の生徒さんたちからのお便りの一部をご紹介します。

私自身は津波被害は免れましたが地震の影響で家は半壊、家財はほとんど損失してしまいました でも・・・何も無くなったのですっぱり一からやり直しですね!! 街も少しずつ復興しています 余りにもすごい光景なので、本当に復興できるのか不安になる日々もありますが、気持ちをUPさせながら頑張っています ヨガ用のウエアや道具もダメにしちゃいました(笑) 大事に使っていたのに、もったいない!!  でも!! これも修行ですね〜 『執着を無くせ』と言われているんですね、きっと!!

まだしばらくは公共施設は避難所や支援物資置き場になっているので、開催場所なども考えなければならないと思います。 ・・ ヨガの道具やウエアなど直ぐにでも揃えたいのですが、ほぼ2ヶ月全く仕事が再開せず収入が無かった上、 実は避難生活中に半壊した家から服や通帳など盗まれまして・・・今全く蓄えがありません。 

不足しているもの~しいて言えば「場所」ですかね(^^;)個人的に借りていた場所がクローズになったり市民センターなどは改修工事などで利用できないところが多いです。でもみんなそうなので良い時に良い場所があわられるだろうとのんびり行こうと思っています。 

また、友人が被災地での少年野球の状況をリポートしてくれました。

野球用具云々はまだまだ早いと思う。 山田にしろ大鎚、釜石にしろ野球なんて出来る場所無いわ。 ガレキがすごいし、現在ある校庭とかの広い空き地は自衛隊とかの基地になってたり、被災住民たちの駐車場になっていたり。 学校の子供達も普通に校庭とか使えてないもの。 高台の空き地も仮設住宅作らなきゃいけないし

九十九草基金、皆様からの温かいお気持ち、お願いします。息長く続けたいと思います。
2011.06.05 Sunday 13:29 | 東日本震災支援 | - | -

続けています:九十九草基金

以前講座を受講いただいた生徒さんが、東北沿岸部で被災されている状況が詳しくわかってきました。(個人情報なので詳細は控えます)
多くの方々からご支援いただいた九十九草基金第一弾は沿岸部の炊き出しや山田町の高校の制服の寄付に送らせていただきましたが、第二弾は誠に勝手ながら二人の生徒さんへのプロップスやヨガ用具の支援に使わせていただきたいと思っております。
ヨガの道具も、教材も、ウェアも、流されてしまったとお聞きしております。
ルナワークスからも諸々送らせていただこうと思っておりますが、もし新品のヨガウェアやプロップスがある方で(サイズはS ) ご支援いただける方はご連絡をいただければと思います。
また、九十九草基金も引き続きお預かりしておりますので、どうかよろしくお願いします。
リンクでは山田町の支援とさせていただいておりますが、当面はこの二人の生徒さんへの支援にお預かりさせていただきたく思います。
2011.06.03 Friday 17:04 | 東日本震災支援 | - | -

九十九草基金:ありがとうございました

九十九草基金へのご支援、ありがとうございました。
5/20現在、98,000円も集まりました。多くの方々のお気持ちに感謝の気持ちでいっぱいです。
今のところ、28,000円は山田町などへの炊き出しへ、70,000円は山田高校の生徒さんたちに新しい制服を送るプロジェクトに使わせていただければと思います。新しい制服で気持ちが明るくなることを願っています。

募集はこれからも続けていきますので、もしご支援をいただける方は下記ご参照の上、ご協力をいただけるようですと幸いです。
2011.05.20 Friday 10:37 | 東日本震災支援 | - | -

岩手県被災地支援のご協力のお願い:九十九草基金

先日ご案内申し上げました九十九草(ツクモグサ)基金ですが、私個人が盛岡育ちであるため、支援団体経由ではなく、地の縁寄りの支援となりますこと、ご理解をいただけるようですと幸いです。

明日からのワークショップでも募集を募りたいと思いますが、封筒等を回覧してしまいますと皆様必要以上にお気遣いされてしまうかと思いますので、このブログをお読み頂いた方でご希望頂ける方からのみお預かりさせていただければと思います。10日-16日のワークショップでは現金をお預かりさせていただければと思います。

お預かりいたしました資金は今週のワークショップ終了後、私の母が責任を持って盛岡に戻り次第、東屋(わんこそば屋さんです)に届けます。東屋の主人(馬場暁彦さん)を中心とした県内の有志にて避難所である「ふれあいランド」や「山田町」「宮古市」への支援をしています。炊き出しや現地で必要とされることに使ってください、という意図でお渡しさせていただきますので、その先の使い方などについて詳しいご報告などができませんが、その旨ご了承いただきますようお願いいたします。

遠方からご支援頂けるという方は、次の振込先までツクモグサ」とお名前の前に必ずお書き添えの上お送りください。ある程度の金額がまとまり次第、母が東屋に届けます。
三井住友銀行 池袋支店(225) 普通預金 2839545 オカベ トモコ 
もしよろしければ、お送り頂きました方はMedical Yoga の問い合わせページからご一報頂けるようですと幸いです(必須ではありません)。

復興には時間がかかります。岩手県は永遠に私のふるさとですので気長に続けようと思います。急ぎません。随時お気持ちをいただけるときで結構ですので、被災地の復興にご協力をたまわれるようですと幸いです。
私自身も自分の仕事を着実に続けながら、受講料やメディカルヨガの印税の一部を本基金を始め岩手県への支援に役立てていきたいと思います。

九十九草(ツクモグサ)とは・・・盛岡のわんこそばの老舗「東屋」の99周年を記念して作られたダイニングバーです。

 
2011.04.09 Saturday 17:43 | 東日本震災支援 | - | -

岩手銀河プラザ

お時間のある方、よろしければ足を運んでいただければと思います。私も今日、行ってきました。

**************

今日明日の土日に銀座の「いわて銀河プラザ」にて、小規模ながらいわての物産展をひらきます。 肉、野菜、果物、牛乳、蕎麦、そしてなにより宮古の魚介を持って行きます。 岩手県の経済のダメージは計り知れなく、みなあえぎながらも毎日を過ごしています。 そんな今だからこそ、行政にたよらないで、思い立ったら即行動、元気のある業者さんに声をかけて、有志の数社がトラック3台に相乗りして銀座に乗り込みました。 特筆すべきは、その会社は流されたものの、たった一台水をかぶらないで済んだ冷凍庫の中身を持参できた事。 東家と取り引きのあった宮古の魚屋さんです。彼らに現金を作って持って帰ってもらいたい、その思いで立案し開催にいたります。 今回は準備期間がほぼなく、そしてトラック出発前夜の大きな地震、そして停電と、翻弄されつつも開催の運びとなりました。 もしよかったら、お友達にも声をかけていただき、岩手の食をご堪能いただけたら幸いに存じます。 もちろん、売り上げの一部は義援金にさせていただくつもりです。 よろしくお願いします。

東家 馬場暁彦

場所:岩手銀河プラザ(東銀座駅より徒歩0分)
日時:4月9日(土)〜4月10日(日)

****************

岩手県民として個人的おすすめは・・・
  • 餅米(まだまだお乳を出さなくては・・)
  • うるい(新鮮この上なし!)
  • お味噌(辛口もマイルドも)
  • トマトラー油(珍しい)
  • イチゴ(とれたて!400円)
  • イカ(品切れかも・・)
  • ホール麺
  • バターごませんべい
  • 昔たまごマヨネーズ(知らなきゃよかった、と思える味です)

2011.04.09 Saturday 16:08 | 東日本震災支援 | - | -

被災地に野球道具を

個人ブログ http://medical-yoga.jugem.jp にもご紹介しましたが「少年野球とそのパパたちのためのヨガ」に取り組むふるさと盛岡時代の友人:古澤深己さん(在名古屋)が、被災地の子供たちに野球道具を送ろうという運動を始めています。お家に使わなくなった道具が眠っている方、どうかご協力をお願いします。
深己ちゃんとは小学校でブラスバンドで一緒、そして通学路も一緒で、毎朝夕、氷でつるつるの中津川沿いを一緒に登校しながら、すってんころりん後頭部をうちまくった仲なのです!
2011.04.07 Thursday 09:44 | 東日本震災支援 | - | -